



















1/20
昭和後期作 八重山黒木真壁型三線 現代型曲線派 創作の芯作りに注目!
¥300,000 税込
SOLD OUT
この商品は送料無料です。
昭和後期作の曲線型現代真壁三線。
芯全四面に一つ一つ刻まれた鑿彫に御注目ください。
このように創作された芯というのをお目にかかる事は大変稀で有る。
これを見ているだけでも、造り手がどれほどこの三線に愛着を持って打ち込まれたかが手に取るように分かってしまうのが不思議だ。
震えるほどに感激をする作品。それがこの真壁の魔力と言って良いのではないだろうか。
昭和後期の作とだけあって、塗りは稍艶消状になり所々使用感はあるが、それにしても一厘の狂いがないほど棹の状態は捻りなく正常であり、それでいて美しい曲線を描いた作品である。一本を仕上げるのに一体何年と費やしたのだろうかとその努力を考えると、頭がくらくらしてしまう。途方もない時間を与えて造られた一丁であることをご理解いただけたらと思う。
言わずとも良く響き、高音で、全体に振動する。製作に打ち込んだ年数と、そして現在まで愛用された三〇年以上の年月を考えると、四〇年あまり経つのだろう。それが一段とこの美しい響きに影響を与えていることは間違いない。
沖縄から送料込み ゆうパック発送でお届けいたします。
ハードケース又はセミハードケースのどちらかを付属できますので、ご購入の際にお申し付けください。
https://doumakiya.amebaownd.com/
-
レビュー
(7)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥300,000 税込
SOLD OUT
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品