














※委託期限有りの為最終価格調整しました※戦後復帰前旧石川時代名工屋良朝智 当時物真壁型本黒木銘入 爪裏縁入諸取
¥170,000 税込
SOLD OUT
この商品は送料無料です。
委託期限内ありますため価格調整いたしました。
どのような三線も一期一会の出会いと考えております。
御興味のあります方は是非お問い合わせ下さい。
また細かな面において演奏して実戦の個体として使用なされたい方は塗り替えをおすすめいたします。その際は別途18.000円で引き受けております。ご相談ください。
−戦後復帰前旧石川時代名工屋良朝智 当時物真壁型本黒木銘入 爪裏縁入諸取−
池宮喜輝著作「琉球三味線宝艦」新作の部にも記載された石川の名工屋良朝智作古真壁型三線。当時の自作の森越通チーガ付属。塗りは古く古傷や一部塗り浮有り。全体的に小ぶりな造りは伝統的な琉球三線の趣があり、戦前〜戦後と沖縄を生きてこられた職人様の奥深さを感じずにはいられません。年数経過による若干の棹の動きはあるものの、大きな狂いもなく演奏可能を維持して来られた歴史的作品の一つとして語り継がれるべき宝としてここにご紹介させていただきます。どんなに自負をするコレクターさえ、この方の作品は目にしたことは殆どといってないでしょう。時間をかけてじっくりと作り込まれたからこそ窺い知る風格。全体柔らかさを待ち合わせながらも威厳に満ちた造形。瓦屋の一軒家が立つほどの高価な伝統楽器として扱われていた時代。誰もが簡単に触れられるものではなかったこの頃の時代を考えると、今の私達はこれだけの芸能文化が盛んに楽しめることは実に幸せなものだと改めて考えさせられるものです。昔三線に見られる質感や手作り感、そして優しく温かみのある音色の三線をお探しの方、どうぞご検討宜しくお願いいたします。興味のあります方は是非お問い合わせください。私ども含め二度と手に触れることもできない、そんな貴重な古三線の一つ。それがこの真壁型です。沖縄からゆうパック送料込み。専用ケースに入れて発送させていただきます。
-
レビュー
(7)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥170,000 税込
SOLD OUT